フリーボードをマインドマップとして活用する方法

Apple純正「フリーボード」をマインドマップに活用する方法
ちゃろぼ

フリーボードは、上下左右・縦横無尽にキャンバスを広げられるので、マインドマップに向いています。

マインドマップとは

頭の中の情報を無地の紙に書き出していくことで、記憶の整理や新しいアイデアの発想を促そうとする思考方法のことです。

Apple純正「フリーボード」をマインドマップに活用する例
目次

フリーボードでマインドマップを作る流れ

ちゃろぼ

フリーボードでは、手書きテキスト入力写真図形の挿入ができるので、これらを使ってマインドマップを作ります。

Apple純正「フリーボード」をマインドマップに活用する方法 - 手書き、テキスト入力、写真、図を活用

新しいボードを開いて、題材にしたいキーワードを書きます。そして、そのキーワードから派生するキーワードを四方に書いていきます。

マインドマップを作るときは、文章ではなく単語で書くのがコツです。

ちゃろぼ

フリーボードで作ったマインドマップをPDFで保存すると、パソコンでも見れて便利です。

  • URLをコピーしました!
目次