Google BardでGoodNotes 5の学習セットを作る方法

Google BardでGoodNotes 5の学習セットを作成する方法
ちゃろぼ

GoogleがリリースしたAIサービス「Bard(バード)」をうまく使えば、簡単にGoodNotes 5で学習セット(暗記帳)を作ることができます。

Google Bard(バード)とは

Googleが2023年2月から提供を始めた話型AIサービスで、ChatGPTのように人間同士がLINEでやり取りをするように、チャット形式でロボットに様々な指示ができます。Googleアカウントを持っていれば、無料ですぐさま利用できます。

GoodNotes 5の学習セットの作成に活かせるGoogle Bard(バード)
目次

Google Bardで学習セットを作る手順

STEP
Bardで学習したい内容を表でまとめてもらう

今回は日商簿記の単語を聞いてみました。

指示の
日商簿記の用途、その意味をまとめた2列の表を作って。
Google BardでGoodNotes 5の学習セットを作成する方法 - Google Bardで指示をすると表を作ってくれる
STEP
回答で得られた表を表計算ソフトに貼り付けて調整する

Bardが作成してくれた表を「Excel」や「Googleスプレッドシート」に貼り付けます。そして、.csv形式で保存します。

ちゃろぼ

必要であれば、内容の編集もしていきましょう

Google BardでGoodNotes 5の学習セットを作成する方法 - Google Bardで作成した表を「Excel」や「Googleスプレッドシート」に貼り付けて.csv形式で保存する
STEP
Bardで作った表をGoodNotes 5の学習セットに取り込む

GoodNotes 5の新規作成から、「読み込む」を選択し、先ほどの.csv形式のファイルを開きます。

Google BardでGoodNotes 5の学習セットを作成する方法 - .csvファイルをGoodNotes 5に読み込む(1)
Google BardでGoodNotes 5の学習セットを作成する方法 - .csvファイルをGoodNotes 5に読み込む(2)

GoodNotes 5に取り込まれた
学習セット

ちゃろぼ

読み込みが終了すると、学習セットができ上がります。

Google Bardで作った学習セットをGoodNotes 5で使う - 問題
Google Bardで作った学習セットをGoodNotes 5で使う - 解答
Google Bardで作った学習セットをGoodNotes 5で使う - スマート学習
ちゃろぼ

こちらの記事では、学習セットの基本的な使い方や具体的な活用事例を紹介しています。

  • URLをコピーしました!
目次