GoodNotes 5では、デフォルトの用紙サイズが「GoodNotes標準」になっています。これはA4サイズよりも小さいため、「GoodNotes標準」のままPDF化するとA4サイズの用紙では余白ができてしまいます。


現在、ビジネスや学校などで一般的に使われている用紙サイズは「A4」。GoodNotes 5で作ったノート(PDF)をプリントアウトする予定がある場合は、用紙サイズを変更しておくのがオススメです。
目次
GoodNotes 5の
用紙サイズをA4に変更する手順
STEP
テンプレート変更画面を開く



画面右上の3点マークから「テンプレートを変更」をタップします。


STEP
用紙サイズから「A4」を選択する



「A4」を選んだら「適用」をタップしましょう。




用紙サイズが変更されたか確認する



念のため確認してみましょう。画面右上の「+」をタップし用紙を追加してみます。





「GoodNotes標準」用紙の下に「A4」用紙が追加されています。


GoodNotes 5でPDF化する方法・読み込む方法



ノートをPDFにエクスポートしたり、外部のPDFを読み込んで手書きできるようにする手順も解説していますので、ご覧ください。
あわせて読みたい




GoodNotes 5で作ったノートをPDF化する方法
GoodNotes 5で作ったノートをPDF化する方法はありますか? そのノートを開いた状態で「共有アイコン」→「すべてを書き出す」もしくは「このページを書き出す」→「PDF」…
あわせて読みたい




Goodnotes 6でPDFを読み込む・取り込む方法(GoodNotes 5対応)
この記事では、「Goodnotes 6(GoodNotes 5)」でPDFを読み込む手順を解説します。 Goodnotesに取り込んだPDFには手書きでメモを記入したり、ページを差し込むこともでき…